お土産紹介

白燕
日本酒はお土産や土地の味を知る定番のお酒ですが、飲みなれていない方や日本酒があまり得意ではない方はせっかく旅行に行ってもなかなか日本酒は頼みづらいですよね。

白燕
かくいう私白燕も日本酒があまり得意ではないのですが、土地のお酒の味に挑戦してみたい。
そんな方に特におすすめのお土産品の紹介です!



白燕
あの白馬錦を製造している薄井商店さんが作っている「雪どけスパークリング」です。
日本酒のスパークリングと言えば「澪」が有名ですが、澪と同じくスパークリングで爽やかなので日本酒初心者にも非常に飲みやすいお酒になっていますよ。

白燕
このアルミ缶もまた特殊な加工をされていて表面がサラサラする厚手の加工になっているようです。
この加工が中身のお酒を光と参加から保護する作りになっているようです。
それでも日本酒が得意ではない方はレモン果汁やポッカレモンなどを少し少し入れて飲んでみるのがおススメですよ!

購入できるお店

白燕
現在確認できているお店のご紹介です。
また新しいお店を確認できましたら随時更新していきますね。
デリシア 白馬店 お土産 藤屋
かじくら酒店 道の駅白馬

白燕
アマゾンでは出品されていませんでしたが楽天市場では購入できるようです。
夏や冬のお中元にもピッタリな商品ですので贈り物にもいかがでしょうか?
おすすめレシピ

白燕
レシピ、というわけではないですが私白燕はこういう試してみて美味しかったですよという組み合わせをご紹介いたします。
ぶりのお刺身

日本酒にお刺身が合わないわけがない!
中でも結構脂ののったぶりのようなお魚でもスパークリングのおかげで後味すっきり!これはいい組み合わせでした。
味が濃い目のお料理に合わせても負けないのがスパークリングの良さですよね。
コメント